東京マルチ・AI専門学校
情報処理科/昼間部2年制課程

課程の目的・概要
入学手続きは21万円です。多くの専門学校の情報系学科では、入学後、1年間程度をかけて基本情報技術者試験の合格を目指すカリキュラムを組んでいます。しかし、それでは早くても1年生の終わりに基本情報技術者試験を受験することになり、2 年制の学科では就職活動に間に合わせることができません。本科では、入学後の半年間で基本情報技術者試験合格を目指すカリキュラムとなっており、前期授業と夏期講習によって基本情報技術者試験に合格できるだけの能力を養います。実際に毎年、1年生の夏休み明け~秋頃に基本情報技術者試験に合格している学生も多く、さらに2 年生では上位試験である応用情報技術者試験の合格を目指しています。
身につけられる知識、技術、技能
基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート、Java言語プログラミング能力試験、等の合格をめざし、ITエンジニアに必要な知識・技術が身につきます。
教育課程
Java言語、Webアプリケーション開発、システム設計など、企業からのニーズが高い専門技術を座学&実習形式で学びます。課題の成果物に対して、プロの目線からフィードバックがもらえるので、実践的なスキルが身につきます。また、個別指導に近い形で教育が受けられるのは少人数制である当校の特長です。
修了時に付与される学位・資格等
専門士(商業実務専門課程)
ホームページ
https://tmc.tsuzuki.ac.jp/
学ぶ場所

東京都新宿区百人町1-13-16(新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅北口から徒歩5分圏内)

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
専門学校
課程
正規課程
ジャンル
ソフトウェア・アプリ開発 プログラミング
定員
25名
目指せる職業

エンジニア・プログラマー

職業についてもっと知る
履修資格
・高等学校を卒業した方(卒業見込含む)
・高卒認定取得された方
・高等学校卒業者と同等以上の学力を認められる方
修了要件
本校に2年間在籍し、卒業に必要な単位を修得された方。
募集期間
リカレント入学 9月1日~3月頃(定員になり次第)、書類選考のみ
受講料
授業料300,000円、施設充実費150,000円、実験実習費100,000円、学生活動諸経費60,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
受講期間
2026年4月~2028年3月(2年間)

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

今後ますます発達するIT分野の雇用ニーズが高まっています。本校では個別指導を重視し、学生一人ひとりをサポート。初心者で不安な学生でも学べます。就職はエージェント制で個別紹介も行っているので安心して内定が獲得できます。

受講料の割引や補助金

1年次は61万円で3分割納入が可能です。(入学時21万円、7月末と11月末に各20万円ずつ)、延納も相談できます。教科書代は別途必要です。

講座の途中参加

なし

おすすめの受講者層

IT分野に興味がある方、資格や技術を身につけたい方、進学費用にお困りの方、就職・転職希望の方、学び直しを希望される方、など。詳しくはオープンキャンパスにご参加ください。

企業の受入実績

IT企業多数実績あり

その他の条件

奨学金制度有り

講座一覧へ戻る