東京マルチ・AI専門学校
モバイル・アプリケーション科/ICTラーニングコース

課程の目的・概要
2年制昼間部、入学手続きは21万円です。自宅でも学校でもアプリ開発を基礎からしっかり学べます。Zoomで受講できるので、遠方の方や満員電車が苦手な方でも安心です。ソーシャルゲーム以外にも、アイディア次第で様々なアプリが開発できます。AndroidやiPhoneといったデバイス上のアプリ開発だけでなく、動作処理や保守メンテナンスなどバックエンドの技術も学習できるので就職にとても有利です。モバイルアプリ開発の技術が全般的に習得できます。また、個別指導に近い形で教育が受けられるのは少人数制である当校の特長です。※週1回登校日あり
身につけられる知識、技術、技能
AndroidやiPhoneのアプリ開発、Webプログラミング、バックエンド管理、Pythonプログラミング、等
教育課程
本科では、モバイルアプリの開発に関わる知識や技術を学習します。1年次では、プログラミングや携帯電話とそのネットワークの仕組みを学びながら、実際に自分の手でモバイルアプリを制作します。さらに、業界情勢や社会人としての考え方やマナーなども学習していきます。2年次は、卒業制作と就職に向けてオリジナルアプリを開発していきます。"オリジナル"としての作品に求められるものは技術はもちろんの事、独創的なアイデアやユーザへの心配り。すなわち、商品としてのクオリティです。自分が開発したオリジナルアプリは、就職活動での大きな武器になります。
修了時に付与される学位・資格等
専門士(工業課程)
ホームページ
https://tmc.tsuzuki.ac.jp/
学ぶ場所

東京都新宿区百人町1-13-16(新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅北口から徒歩5分圏内)

地図で見る
通学/通信
通信
学校種別
専門学校
課程
正規課程
ジャンル
ソフトウェア・アプリ開発 プログラミング
定員
25名
目指せる職業

エンジニア・プログラマー、WEB制作

職業についてもっと知る
履修資格
・高等学校を卒業した方(卒業見込含む)
・高卒認定取得された方
・高等学校卒業者と同等以上の学力を認められる方
修了要件
本校に2年間在籍し、卒業に必要な単位を修得された方。
募集期間
リカレント入学 9月1日~3月頃(定員になり次第)、書類選考のみ
受講料
授業料300,000円、施設充実費150,000円、実験実習費100,000円、学生活動諸経費60,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:有り
受講期間
2026年4月~2028年3月(2年間)

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

今後ますます発達するアプリ、IT分野の雇用ニーズが高まっています。本校では個別指導を重視し、学生一人ひとりをサポート。初心者で不安な学生でも学べます。就職はエージェント制で個別紹介も行っているので安心して内定が獲得できます。

受講料の割引や補助金

1年次は61万円で3分割納入が可能です。(入学時21万円、7月末と11月末に各20万円ずつ)、延納も相談できます。教科書代は別途必要です。

講座の途中参加

なし

おすすめの受講者層

アプリ開発やITに興味がある方、オンラインで学びたい方、資格や技術を身につけたい方、進学費用にお困りの方、就職・転職希望の方、学び直しを希望される方、など。詳しくはオープンキャンパスにご参加ください。

企業の受入実績

アプリ開発、IT企業多数実績あり

その他の条件

奨学金制度有り

講座一覧へ戻る