金沢大学
リカレント教育講座 「大規模データ取得・管理・活用を進める技術人材」育成プログラム

課程の目的・概要
ー未経験者の就職のためにー科学技術の進歩が目覚ましい中、一般の方に向けた最先端の技術を学ぶ場が少ないのが現状です。また、大卒10年もすると学んだことと実際の業務のギャップが大きくなるため理論や技能のリスキリングが必要となっています。そんな中、技術進歩によって開発にかかる時間も短くなるなど、技術的に容易になった部分もあるのですが、未就業の一般の方や異業種の方が、こうした新技術を学ぶ機会はほぼありません。

この課題意識のもと、本プログラムでは、意欲のある方々に、研究設備による大規模データ取得・管理・活用技術を学ぶ機会を提供し、現在埋もれている優秀な人材を掘り起こすとともに、データを用いた新たな視点や解決策を提示するプログラムを企図しました。

大規模データの取得・管理・活用することが世界ではあたりまえになっているバイオ産業では、COVID-19診断、ワクチン開発が圧倒的なスピードで進みましたが、残念ながら我が国では、輸入品に対して、国産品の開発が大幅に遅れる結果となりました。今後の成長分野である、グリーンイノベーションでも大規模データ取得・管理・活用は、技術的差別化だけでなく、ブランド化の根拠ともなるため、それができる人材に対するニーズはさらに高まると予想されます。

本プログラム修了後、受講者の方々が革新的なアイディアや新たな価値を産み出し、すでに企業でお勤めの方はさらに活躍されるように、また、求職中の方は、次世代研究支援者や新機軸による挑戦をすることを想定しています。
身につけられる知識、技術、技能
最先端の設備からデータを生み出す
大規模データ管理を実践し、その活用例を経験
わからない時に、大学を利用する習慣を持てる
高等学校の理科の知識を実践的に使う習慣
教育課程
金沢大学リカレント教育プログラム
修了時に付与される学位・資格等
職業実践力育成プログラム(BP)認定科目の修了証
学ぶ場所

石川県金沢市

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学
課程
履修証明プログラム
ジャンル
技術トレンド 自然科学 教育 食材 飲料
文部科学大臣認定課程
職業実践力育成プログラム(BP)
定員
10名
目指せる職業

広告宣伝・広報、編集、エンジニア・プログラマー、地方公務員、企画

職業についてもっと知る
履修資格
BP認定科目 修了証発行
修了要件
全ての科目に合格すること
募集期間
9月12日〆切
受講料
受講料100,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
2025年10月から12月

キャリアアップ・キャリアチェンジに成功した事例

2022年度修了生は、全員、大学の技術補佐員として就職、もしくは、マネジメント人材として転職

講座の途中参加

オンライン科目のみを受講する部分受講制度もあります。ただし、部分受講者には修了証は発行されません。

活用が想定される企業の業種

現在の正規、非正規雇用、職階を問いませんが、将来は職場でDX化を牽引できる人材。

受講が想定される方の職種

地域企業や研究機関所属の方
求職中の方

おすすめの受講者層

分野、年齢や性別については限定せず、大規模データ取得・管理・活用を積極的に行いたい方を想定します
職歴、出身学部等を問いませんが、高等学校の理科の知識は自学、自修を求めます。

その他の条件

職業実践力育成プログラム(BP)認定講座 / Eラーニング等オンライン講座の活用 / 成長分野リカレント教育プログラム

講座一覧へ戻る