周南公立大学
周南公立大学 IT×福祉リカレント教育プログラム

課程の目的・概要
就労希望者とその方々をIT人材として雇用したい企業を対象に福祉と情報分野における知識と技術を基盤とした2つのコースにより「就労希望者の雇用の促進」と「IT人材不足の解消」を促し、併せて、多様な働き方のひとつの具体例として実施します。
身につけられる知識、技術、技能
共通科目
・ビジネスにITを導入する際、およびデータ分析、デジタル技術の導入のためのリテラシー
・ビジネスにおける基本的なコミュニケーションスキル、およびこれからのVR空間におけるコミュニケーションについての基礎スキル

就労希望者コース
・ビジネスでの業務情報化の基盤となる文書作成ソフト、および表計算ソフトの基礎を習得
・文章作成ソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトについて、「MOSスペシャリストレベル」の習得を目指す
・ビジネス場面で先進的に導入されていく動画投稿型SNSやノーコードの開発、AI活用についての基礎知識・技能を習得

受け入れ企業コース
・就労希望者の理解と就労の受け入れの環境整備の必要性について習得
教育課程
講義はすべてオンデマンドとして繰り返しの視聴を可能とします。質疑応答などは、LMS、メール等で実施します。
修了時に付与される学位・資格等
修了証もしくは受講証明書
学ぶ場所

山口県周南市学園台843-4-2

地図で見る
通学/通信
通信
学校種別
その他
課程
履修証明プログラム
ジャンル
デジタルマーケティング ソフトウェア・アプリ開発 技術トレンド データサイエンス
定員
20名(期毎)
目指せる職業

エンジニア・プログラマー、WEB制作、心理士・カウンセラー

職業についてもっと知る
履修資格
ITスキルを習得したい方
就労希望者を雇用したい企業の方
修了要件
共通科目、A就労希望者コース(80時間)、B受け入れ企業コース(45時間)の授業科目の履修および修了予定
募集期間
Ⅱ期→7月24日~7月31日
Ⅲ期→8月 1日~8月31日
Ⅳ期→10月1日~10月30日
受講料
周南公立大学IT×福祉リカレント教育プログラム28,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
Ⅱ期→7月1日~11月30日
Ⅲ期→9月1日~2025年1月30日
Ⅳ期→11月1日~2025年3月30日

受講料の割引や補助金

受講者で、周南市に居住する方、または周南市内の事業所に勤務する方
詳しくは、周南市公立大学連携課まで、お問い合わせください。
https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/106/98424.html

その他の条件

土日・平日夜間 / 成長分野リカレント教育プログラム

講座一覧へ戻る