講座・課程詳細

福岡女学院大学
【後期】 日本語ボランティアB
- 課程の目的・概要
- 日本語学習支援に携わっている者や携わることを希望している者、また日本語学習支援に興味関心がある者を対象に、日本語学習支援者に求められる資質・能力(平成31年3月文化審議会報告による)を持った人材を養成することを目的としている。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 日本語の基礎、日本語教育の基礎、日本語ボランティアをするために必要な知識と技術、外国にルーツを持つ子どもたちについての知識と指導法などを内容としたカリキュラムを提供する。
- 教育課程
- 学校教育法第105条に基づき、本学所定の「日本語ボランティア」を履修する。
- 修了時に付与される学位・資格等
- 日本語ボランティア
- 申し込みURL
- https://www0.fukujo.ac.jp/lifelong_learning/lectures/01%e3%80%90%e5%be%8c%e6%9c%9f%e3%80%91%e5%b1%a5
- 学ぶ場所
-
福岡県福岡市南区曰佐3-42-1
地図で見る - 通学/通信
- 通学
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 履修証明プログラム
- ジャンル
- 言語 観光 教育 保育
- 科目・講師
- 定員
- 30名
- 目指せる職業
-
職業についてもっと知る
- 履修資格
- 履修証明プログラム 「日本語ボランティア」
- 修了要件
- 前期の「日本語ボランティアA」および後期の「日本語ボランティアB」の両方を受講し合計60時間を学習する
- 募集期間
- 2025年 7月25日 ~ 10月24日
- 受講料
- 受講料 (全15回)20,000円、教材費1,000円、事務手数料(1回のお支払いにつき・複数講座申込可)500円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 日程:2025年 10月3日(金)~2026年 1月23日(金)※12/26、1/2 除く 毎週金曜
時間:10:30 ~ 12:00
講座一覧へ戻る