講座・課程詳細

宇都宮大学
河合栄治郎と石橋湛山 ~人格主義・自由主義・理想主義~
- 課程の目的・概要
- アカデミシャンの河合栄治郎、ジャーナリストの石橋湛山。立場や活動の場は異なれど、全体主義・軍国主義という鉄鎖に縛られた息苦しい時代の日本において、言論と行動の一致を命がけで貫いた点で共通する両名は、まさに際立つ存在でした。本講座では、時代に抗い筋を通した彼らの生涯と思想形成を深く掘り下げ、その現代的意義を考察します。
- 身につけられる知識、技術、技能
- 河合栄治郎と石橋湛山の生涯と思想形成
- 学ぶ場所
-
ライブ配信型(オンデマンド対応)
地図で見る
※Zoomを使用します。メールアドレスの登録が必要です。 - 通学/通信
- 通信
- 学校種別
- 大学
- 課程
- 公開講座
- ジャンル
- 心理学 行動心理学 哲学・宗教
- 科目・講師
- 定員
- 10名
- 目指せる職業
-
教師・講師、保育士・ベビーシッター、教授・学者、弁護士・裁判官・検察官、政治家、法務
職業についてもっと知る - 募集期間
- 2025年4月10日(木)~
- 受講料
- 受講料5,500円
- 学費支援の有無
- 教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
- 受講期間
- 2026年1月9日(金)~2月13日(金)毎週金曜日18:45~20:45 全5回
その他の条件
土日・平日夜間
講座一覧へ戻る