鎌倉女子大学
日本文学講座: 『万葉集』王(おほきみ)たちの歌(2)

課程の目的・概要
前期に続いて、王(おほきみ)たちの歌をとりあげていきます。天皇の孫・曽孫・玄孫に当たる王たちは『万葉集』中に男女合わせて約七十名登場していますが、皇族としての制約もあり、置かれた状況は決して一様ではありませんでした。なかには生活に窮した王もいたらしく、それらの実態を歌から想像するのは難しいのですが、そのバラエティーぶりを味読したいと思います。各歌は巻々に散らばって存するため、テキストはプリントしてお配りいたします。
身につけられる知識、技術、技能
万葉集について。
学ぶ場所

神奈川県鎌倉市大船6-1-3

地図で見る
通学/通信
通学
学校種別
大学
課程
公開講座
ジャンル
文学・脚本
定員
100名先着順 
目指せる職業

脚本・演出

職業についてもっと知る
募集期間
7/29~11/30まで
受講料
受講料3,000円
学費支援の有無
教育訓練給付金:無し、奨学金:無し
受講期間
全3回 ①10月20日 ②11月10日 ③12月1日 (月曜日) 14:20~15:50

講座の途中参加

可能。(受講料の減額はありません)

講座一覧へ戻る